( ゜Д゜)<コミケ三日目だぞ。激遅ニャリよ。
2003年9月3日というわけでリターンマッチ。エロday三日目だ(゜Д゜)フォルァ!!
激しく学習した甲斐あって9時には準備が整う。
・・・が、連れの友達がまだ起きていないのをいいことに、「余裕やん?」などと風呂につかりながら新聞読んでいたら、むしろこっちが遅刻する(´Д`)
結局10時半に半分ボッキしながら出発〜。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/DSC00687.JPG
順調に渋滞にはまりつつも、幸い12時前には台場出口の渋滞にはまることに成功(´Д`)
ぜんぜんだめニャリね・・。
パレットタウンの駐車場待ちの渋滞やらデックス東京やらなんやか、関係ない渋滞にはまりつつ、恐ろしいことに二時間かけて本来の駐車場の渋滞にはまる・・・(´Д`)
お盆のお台場サイコーだよNE!(`・ω・´)シャキーン
渋滞にはまりつつ「あれはコミケ!荷物多すぎ!」「あれは・・お台場だな」通行人がどっちの客か当てっこするも、分かりやすすぎて問題にならず・・。
やっとこさ駐車場に車を止めたらチョー元気出ちゃってはしゃぎ気味の我が軍二名。
時刻は三時前。コミケは四時まで。
背水の陣もイイとこなのに、毎回必ず一台は見るような車を発見しはしゃぐ。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0049.jpg
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0050R.jpg
( ゜Д゜)<スゲー。こんな車に折れもしてみTAI!!
でもでも、こんなに目立つ車じゃスーパーにネギ買いに行けないシィ〜
ご近所でヒソヒソされちゃうことを心配する小市民キャシーにはむりにゃりね・・(´・ω・`)
しかも、ビッグサイト出動中とかってタグまで入っちゃっておまいら気合い入りすぎニャリよ!( ゜Д゜)
時間に焦りを覚えつつ船の科学館前から、ゆりかもめに揺られ、ついにきちゃったビッグサイト(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━┻
( ゜Д゜)<フォォォォォォォォォォー!
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0051.JPG
とりあえず、コスプレ広場が三時までだったので駆け込むようにコスプレ広場に行ったニャリよ。
コスプレ広場にいったのは初めてだったにゃりが・・。
なんかもー。ドキドキしちゃってるし折れ(´Д`)
やっぱりね。生は恐ろしい迫力があるニャリね。
パンチラを生で見るとドキドキするけど、AVでみても屁でもないのと一緒ニャリな。
もうだめ・・・キャシーはもう。。。気持ちが浮ついちゃってもうダメ・・・って感じだったニャリよ。
シスプリの白雪の着ぐるみの人がいて、コスプレなのかやや疑問だったニャリが、一枚ディズニーランドのミッキーのごとく、抱きついて撮らせてもらおうかと思ったニャリが、先客の人が一枚撮り、そのあと海を背景に一枚撮り・・・
そのまま、木陰に行ってなんか、イチャイチャし始めたニャリよヽ(`Д´)ノ
どうなってるニャリか?
今撮った写真、メールで送りますんで、メアド教えてくださいとかってなんニャリか!?
ナンパニャリか!?
そういうわけで撮れなかったのでイメージ画像で・・。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0061.jpg
こんな感じの人と、男の人が木陰で・・・。
まぁ、アリっちゃぁアリにゃりよね(ナイナイ
会場にはコミケのポスターがいっぱい貼ってあったニャリが、そもそもキャシーはポスターとかグッズの方が好きなので、すっごいそのポスター欲しかったニャリよ。
コミケの日程と場所の告知ポスターにゃりがコミケ会場に張ってあるのもすごい謎だし、どうせ捨てるのならほしいなぁ・・なんておもって、っていうか口にだしながら歩いてたニャリが、三日目の終了とともり、持って帰ってイイらすぃ・・。
コレが終了のアナウンスとともに剥がす人とポスター丸める人の図。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0054.jpg
知らなかったぁぁぁヽ(`Д´)ノ
やけに壁際で休んでる人が多いと思ったらコレねらいだったニャリね?
841さんに聞いたところ、それは見まごうことなくキープで結構競争率激しいらしいニャリ(´・ω・`)
でも、どうせおまいら持って帰る途中の電車で揉まれて、グシャグシャになって結局捨てたりするんなら折れにくださいよぉ(´・ω・`)
そんなこんなで、夏コミ終了。冬はガンガルぞ( ゜Д゜)
どうでもイイニャリが、会場内の宅急便の受付のおねいさんのTシャツのロゴが激しく謎ニャリが?
何の略なのか解説を希望するニャリよ。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0055.JPG
*収穫の品*
時間がなかったにゃりが来たからにはナニカ買わなくちゃと・・買った同人誌一冊、古いUSAのパンフ、おみやげで買った謎のゲームCD
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0062.JPG
*裏レジA様の日記より*
チャーハンを卵でコーティングすることでパラパラになるニャリよね。
でも、キャシーは完全コーティングいつも失敗するニャリよ。油の温度が低いニャリかな・・(´・ω・`)
キャシーからは、トマトの冷製パスタを紹介するニャリよ。
*材料(四人前)*
生トマト・・・拳ぐらいの大きさのモノで5個ぐらい(テキトー)
オリーブオイル・・・200cc
アンチョビー・・・好きなだけ
アンチョビーペースト・・・好きなだけ
乾燥バジル・・・大さじ1ていうかテキトー
乾燥パセリ・・・テキトー
塩、こしょう・・・割と使う
ワインビネガー・・・大さじ3
モッツァレラチーズ・・・予算の許す限り
まずテキトーな器に、塩小さじ1 コショウ少々、ワインビネガーを投入し、オリーブオイルを少しずつ入れながら攪拌して乳化させます。
そのあと、アンチョビーのみじん切り、魚臭いのが好きな人はさらにアンチョビーペーストを投入。
バジル、パセリも投入し、さらに塩で味の加減を見ます。目安としてはドレッシングぐらいの塩加減。
その後、トマトとチーズのコンカッセ(粗みじん)と混ぜてなじませた後、茹でたパスタを冷水で冷やして混ぜればokニャリよ。
パスタは冷やすのでアルデンテではなく、芯まで茹でるニャリ。
トマトとチーズと混ぜる前の状態のソースを瓶詰めしておけば保存も利くので、トマトとパスタだけ買ってくれば簡単に出来るニャリね。
トマトとアンチョビーの酸味が食欲をそそるニャリよ。
激しく学習した甲斐あって9時には準備が整う。
・・・が、連れの友達がまだ起きていないのをいいことに、「余裕やん?」などと風呂につかりながら新聞読んでいたら、むしろこっちが遅刻する(´Д`)
結局10時半に半分ボッキしながら出発〜。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/DSC00687.JPG
順調に渋滞にはまりつつも、幸い12時前には台場出口の渋滞にはまることに成功(´Д`)
ぜんぜんだめニャリね・・。
パレットタウンの駐車場待ちの渋滞やらデックス東京やらなんやか、関係ない渋滞にはまりつつ、恐ろしいことに二時間かけて本来の駐車場の渋滞にはまる・・・(´Д`)
お盆のお台場サイコーだよNE!(`・ω・´)シャキーン
渋滞にはまりつつ「あれはコミケ!荷物多すぎ!」「あれは・・お台場だな」通行人がどっちの客か当てっこするも、分かりやすすぎて問題にならず・・。
やっとこさ駐車場に車を止めたらチョー元気出ちゃってはしゃぎ気味の我が軍二名。
時刻は三時前。コミケは四時まで。
背水の陣もイイとこなのに、毎回必ず一台は見るような車を発見しはしゃぐ。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0049.jpg
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0050R.jpg
( ゜Д゜)<スゲー。こんな車に折れもしてみTAI!!
でもでも、こんなに目立つ車じゃスーパーにネギ買いに行けないシィ〜
ご近所でヒソヒソされちゃうことを心配する小市民キャシーにはむりにゃりね・・(´・ω・`)
しかも、ビッグサイト出動中とかってタグまで入っちゃっておまいら気合い入りすぎニャリよ!( ゜Д゜)
時間に焦りを覚えつつ船の科学館前から、ゆりかもめに揺られ、ついにきちゃったビッグサイト(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━┻
( ゜Д゜)<フォォォォォォォォォォー!
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0051.JPG
とりあえず、コスプレ広場が三時までだったので駆け込むようにコスプレ広場に行ったニャリよ。
コスプレ広場にいったのは初めてだったにゃりが・・。
なんかもー。ドキドキしちゃってるし折れ(´Д`)
やっぱりね。生は恐ろしい迫力があるニャリね。
パンチラを生で見るとドキドキするけど、AVでみても屁でもないのと一緒ニャリな。
もうだめ・・・キャシーはもう。。。気持ちが浮ついちゃってもうダメ・・・って感じだったニャリよ。
シスプリの白雪の着ぐるみの人がいて、コスプレなのかやや疑問だったニャリが、一枚ディズニーランドのミッキーのごとく、抱きついて撮らせてもらおうかと思ったニャリが、先客の人が一枚撮り、そのあと海を背景に一枚撮り・・・
そのまま、木陰に行ってなんか、イチャイチャし始めたニャリよヽ(`Д´)ノ
どうなってるニャリか?
今撮った写真、メールで送りますんで、メアド教えてくださいとかってなんニャリか!?
ナンパニャリか!?
そういうわけで撮れなかったのでイメージ画像で・・。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0061.jpg
こんな感じの人と、男の人が木陰で・・・。
まぁ、アリっちゃぁアリにゃりよね(ナイナイ
会場にはコミケのポスターがいっぱい貼ってあったニャリが、そもそもキャシーはポスターとかグッズの方が好きなので、すっごいそのポスター欲しかったニャリよ。
コミケの日程と場所の告知ポスターにゃりがコミケ会場に張ってあるのもすごい謎だし、どうせ捨てるのならほしいなぁ・・なんておもって、っていうか口にだしながら歩いてたニャリが、三日目の終了とともり、持って帰ってイイらすぃ・・。
コレが終了のアナウンスとともに剥がす人とポスター丸める人の図。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0054.jpg
知らなかったぁぁぁヽ(`Д´)ノ
やけに壁際で休んでる人が多いと思ったらコレねらいだったニャリね?
841さんに聞いたところ、それは見まごうことなくキープで結構競争率激しいらしいニャリ(´・ω・`)
でも、どうせおまいら持って帰る途中の電車で揉まれて、グシャグシャになって結局捨てたりするんなら折れにくださいよぉ(´・ω・`)
そんなこんなで、夏コミ終了。冬はガンガルぞ( ゜Д゜)
どうでもイイニャリが、会場内の宅急便の受付のおねいさんのTシャツのロゴが激しく謎ニャリが?
何の略なのか解説を希望するニャリよ。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0055.JPG
*収穫の品*
時間がなかったにゃりが来たからにはナニカ買わなくちゃと・・買った同人誌一冊、古いUSAのパンフ、おみやげで買った謎のゲームCD
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/komike/100_0062.JPG
*裏レジA様の日記より*
チャーハンを卵でコーティングすることでパラパラになるニャリよね。
でも、キャシーは完全コーティングいつも失敗するニャリよ。油の温度が低いニャリかな・・(´・ω・`)
キャシーからは、トマトの冷製パスタを紹介するニャリよ。
*材料(四人前)*
生トマト・・・拳ぐらいの大きさのモノで5個ぐらい(テキトー)
オリーブオイル・・・200cc
アンチョビー・・・好きなだけ
アンチョビーペースト・・・好きなだけ
乾燥バジル・・・大さじ1ていうかテキトー
乾燥パセリ・・・テキトー
塩、こしょう・・・割と使う
ワインビネガー・・・大さじ3
モッツァレラチーズ・・・予算の許す限り
まずテキトーな器に、塩小さじ1 コショウ少々、ワインビネガーを投入し、オリーブオイルを少しずつ入れながら攪拌して乳化させます。
そのあと、アンチョビーのみじん切り、魚臭いのが好きな人はさらにアンチョビーペーストを投入。
バジル、パセリも投入し、さらに塩で味の加減を見ます。目安としてはドレッシングぐらいの塩加減。
その後、トマトとチーズのコンカッセ(粗みじん)と混ぜてなじませた後、茹でたパスタを冷水で冷やして混ぜればokニャリよ。
パスタは冷やすのでアルデンテではなく、芯まで茹でるニャリ。
トマトとチーズと混ぜる前の状態のソースを瓶詰めしておけば保存も利くので、トマトとパスタだけ買ってくれば簡単に出来るニャリね。
トマトとアンチョビーの酸味が食欲をそそるニャリよ。
コメント