埼玉県内在住、七尾姫子容疑者(愛玩業見習い)がキャシー中嶋氏の通報により逮捕された。
容疑者はキャシー中嶋氏宅の床の間にて放尿後、暴行に至り室内に設置してあった掛け軸を破損させた。被害額は不明。

容疑者近影:http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/himeko.jpg

キャシー中嶋氏によると容疑者と団らん後、キャシー氏が某ライトノベル原作アニメを思い出したかのように視聴し「うはwwwなにこの音合わせ!なにこのギターの指使い!長門に手コキさせたら大変な事になるな」のコキあたりの隙を盗んで容疑者は放尿行為に至ったという。
キャシー氏が後処理の為のティッシュペーパーを持ち出すとそのヒラヒラに興奮し始め、後処理後に突然、掛軸に向かって吠え始めた。
掛け軸に対する執拗な威嚇行為は五分以上に及び、最終的に興奮のあまり掛け軸を破った所を取り押さえられた。

( ゜Д゜)<てめえ!一休!とんちはどうした!?
ヤマ場CMに不快感やら批判が集まっている昨今。皆様いかがお過ごしでしたにゃりか?( ゜Д゜)

世界不思議発見の良いところはCM明けを待たなくても黒柳徹子が答えを言っている所にゃりいい!!!!!

+その他+
最近の旬を過ぎたニコ動ヒット作。

小学5年生♀がはじめてロックマン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1261643
エルモのワクワクドッキドキバレンタインラジオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1426432

どらえもんのしずかちゃんが、いろいろなゲームにチャレンジしていくシリーズにゃり。
言葉の端々に加齢臭をプンプンさせる小学五年生♀なのですにゃり。
ラジオの方がまた秀逸で、あらかじめ想定問答をしているのか、声の同時再生をしていたり、いろいろな仕込みがしてあるにゃり。
ラジオの方は長いにゃりが、いつの間にか60分聞いてしまうという中毒性があるにゃりよ。
ゲストの平野綾のLVの高さはTAKESHIさ〜〜〜ん☆

【遊戯王】シムピープル動画☆duel4(画質修正)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm760261
テラ出オチwwww

めいどさんのアニメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1156962
なにもかもが斬新!突っ込みどころ満載wwwww

適当OFF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm991466
このヌルヌル感!!なごむにゃりね〜!
+その他+
winsowsの効果音だけで作った音楽

WINDOWS XP MUSIC
http://www.youtube.com/watch?v=dIJvD3hr1lA
Windows Remix
http://www.youtube.com/watch?v=6nw3-nZae5Y

XPがいかに洗練されているか思い知ったニャリ。
あこがれのこあつーでゅおにして、VISTA入れたにゃりが、許可許可許可許可。プログラムが実行されようとしています。設定が変更されようとしています。許可許可許可許可。

許可許可うるせええええええええええヽ(`Д´)ノ
マウスでキャシーが動かして変更してるんだし、オフィスでもないんだから、そんなんゲーム起動しようとしていちいち、いわないでよにゃり!!
これは、怒ってないのに
「ねぇ?怒ってる?」
『怒ってないよ』
「ほんとに?」
『怒ってないよ』
「あ。やっぱり怒ってる・・・」
『怒ってないってば・・』
「ほんとに怒ってないの?本当は怒ってるんじゃない?」
『だーからー怒ってねぇっていってんだろこのカスが!!!うっせぇんだよ!ゴタゴタゴタゴタよー!!ああ!』
「わーん。やっぱり怒ってるんだぁ・・ぐじぐじ・・」

っていうのに、似ているニャリ。
許可を求めるのは一回だけにしてほしいニャリね・・。

簿記のビリーズブートキャンプ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm303184

ビリー先生がモンハンFのオープンベータ開始日に来日してからというものさらに人気に拍車がかかったビリーズぶーキャンプ

4分30秒まで早送りしないでみてほしいニャリ。じわじわくるニャリよ。

キャシーも実際やったにゃりがこんな感じのていたらくで、「先生・・それ無理!」「ま・・まくぁっ・・ま・・くはっ」と、漏らしていますにゃりから、気持ちはよくわかるにゃり。
それでも簿記セクシー過ぎるにゃりねww

「あと・・1セット・・はあはあ」っていってる時に
レッ!ワンモアセッ!
ワンモアセッ!

という地獄。
+らき☆すた3話+
しかも2時間近く遅れた・・・。
原作読んでないので分からないにゃりが、ぱにぽにネタも原作に忠実にゃるのかなー。ネタ満載でおもしろかったにゃり〜

+その他+
リアルジャッジ棒
http://10e.org/mt2/archives/200704/190223.php
ちょwww テラジャッジwwww

山口県光市の母子殺害事件の被告・弁護側の主張
〇強姦目的じゃなく、優しくしてもらいたいという甘えの気持ちで抱きついた。
〇(夕夏ちゃんを殺そうとしたのではなく)泣き止ますために首に蝶々結びしただけ。
〇水道屋の格好したのはコスプレの趣味であり、計画的な犯行ではない。
〇死後に姦淫したことは、被告が死者を生き返らせようと思ってやったこと。

( ゜Д゜)<この発想はなかったわ!!

今期注目のアニメ
キスダム:監督逃亡
グレン:取締役辞任
ギガンティック:キャラデザ離脱
ダーカー:進行逃亡(原稿と共に)
らき☆すた:監督交代

らき☆すたは五話からどうかわるにゃりのかー!

マジメモ帳

http://www.amuse.co.jp/perfume/
http://www.youtube.com/watch?v=z8qH2UYbkuA
http://www.youtube.com/watch?v=SGsA80AsW8E
+その他+
らき☆すた
http://www.youtube.com/watch?v=2UW84k8N7g0

むむっ。この音合わせ!シート切った演出すごい・・・くやしいっ・・ビクッビクッ
しかしさすが京アニにゃりね〜(;・∀・)
外人のコメントもチェキチェキにゃりね。

それにしてもなんで、またU系なの・・・。製作なの!製作のせいなのー!!
U系はAT-Xでぜんぜん流れないのー!?
DVDが売れるからぜんぜん流れないのー!?
やっぱり製作のせいなのー!>w<

らきすたは4コマだからシャフトに作らせた方がいいかもしれないけど
シャフトはネギにひだまりの掛け持ちで滅茶苦茶になって久保田社長ぶち切れたから無理にゃりのー!

http://3.upload.dailymotion.com/video/x1obh3_250
えがちゃんの音合わせも負けてないにゃりのー!!

+新ジャンル+
着ぐるみ着てエッチ
http://kigurumi-ska.com/g/snap.php?q=2006052701
http://kigurumi-ska.com/g/snap.php?q=2006051201
http://kigurumi-ska.com/g/snap.php?q=2006111401
トップ http://kigurumi-ska.com/
なるほどなー!なるほどなー!
そーかそーか・・・・・・なるほどなー!!
あるあ・・・・ってねー・・・あるなー!あるなー!

※見出しとリンク先サイトとの内容に関連はありません。

+メモ+
乳首が見えるデータベース
http://www.wikihouse.com/chikubilove/

+FEZ+
援軍システムに修正があり、第三国の兵士達は隣接領地のみならず、全国の領地に援軍に行けるようになりました。
この修正により、人数割れをしてしまう弱国が救済されるのではないかとの一部の妄想は見事に打ち砕かれたにゃりよー!!!!!!!

実際は、高LVユーザーは勝てる強国の援軍に行き、経験値厨がすぐに入れる弱国の援軍に行き・・・。
強国は人数割れ知らずでますます領地を増やし・・・。
ホル民たちも自国ほったらかしで援軍に行ってしまい・・・。

Dホルおわた・・・状態ですにゃり(´・ω・`)
二週連続オフィ閉店しそうですにゃり・・・。

援軍システム修正きてくれにゃりー!!!☆(ゝω・)vキャピ
+その他+
http://moemoe.homeip.net/view.php/5419

( ´・ω・)
 
 
妹     「ケーキを三等分すると〜・・・0.333333〜ってなっちゃうよね?
ギガテック「うん」
妹     「残りはどこにいっちゃうの?」
ギガテック「包丁に付きます」
妹     「アッー!!!」

はいはい。ねーよねーよw

*FEZ*
キャシーがホル民として生まれて早一ヶ月。
いろいろありました。
思えば当初のホルは酷いものでした。
ダガー、ソーンでは歩兵力の無さからゲブに圧倒され中央大陸に進出することはままならず・・・。
クラウスではエルに封じ込まれ・・・。
キュドレーすらゲブの植民地と化し本土はいつも炎上していましたにゃり。

しかしホル民は挫けませんでした。
狭い領土ながらもせっせとトウモロコシを植え、ゲブに蹂躙されてはせっせとまたトウモロコシを植え直しました。

楽しみといえば、深夜に隙をみて中央大陸に遠足にいったり、オフィー達成のせめてものお祝いに自慢のトウモロコシを持って世界一週することぐらいでした。

二週間ほど前でしょうか。
ホル民がはじまりの大地まで遠足に行ったときのことです。
軽い気持ちで遠足にいったホル民でしたが、始まりの大地、ワグノの防衛に成功します。

そのとき、ホル民の心のどこかにこんな気持ちが芽生えました。
「はじまりの大地。ここをボク達の第2の首都にしよう!」

ホル民は中央大陸の真ん中にトウモロコシを植えることを決意したのです。
それからはまるで赤子を守るかのように一生懸命ホル民ははじまりの大地を守り続けます。

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/fez/FEZ3.JPG

当初の各国の反応は冷たいものでした。
「ホルのくせに中央に居座ってるなんて生意気だ!」
「連合して中央の黄ばみ落とそうぜ?」
「ホル民はホルホルしてればいいんだよ!」

そんな声をあびながらもホル民は一生懸命はじまりの大地を守り続けた結果・・・
D鯖はカオス化しました。

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/fez/FEZ4.JPG

様々な国が、ホル憎しとはじまりの大地に侵攻してきました。
ホル民が植えたトウモロコシはなんどもなんども蹂躙されてしまいましたがそのたびにホル民は遠足の支度をし、「ボクたちのはじまりの大地をかえして!」と中央大陸の真ん中を目指しました。

それから二週間。
各国もホル民が中央にいることに慣れてきたのか何も言わなくなりました。
ホル民たちも第2の首都という考えが根付きはじまりの大地は安寧の地となったのです。

( ;∀;)イイハナシダナー

<本日の中央大陸>
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/fez/FEZ5.jpg

5色の塗り分けが美しいにゃりね〜

( ゜Д゜)<・・・・・・・・・
 
 
( ゜Д゜)<TCか!!
  
  
 
 
 
 
( ゜Д゜)<TCか!! 
 
 
 
はよございまーす!!!!明けましておめでとうございまーす!!!!(小倉)

*その他*
第二回好きな日本のアニメは?
http://www.moonlight.vci.vc/misc/suki2.html


日本人アニメファンもまっつぁお。まっつぁお。(二回目)

25位 涼宮ハルヒの憂鬱
字幕にしても吹き替えにしてもキョンの独特の言い回しが伝わっているというのにビックリしたニャリ。

注目すべきは22位のセーラームーンのコメントニャリ!

第二回嫌いなアニメは?
http://www.moonlight.vci.vc/misc/kirai2.html


こっちを見ているとなんか2ch見てるような気分になってきたニャリww

とっとこハム太郎 130票 3.3%
*ハム太郎は地獄で焼かれるであろう。(ネバダ州 19歳 男性)

ボボボーボ・ボーボボ 264票 6.7%
*ゴミだな、これきっと上物のコカインをキメてた奴が作ったんだ。(USA 16歳 男性)
*「どうかこれより良いものをお願いします」と一筆を添えて、日本へ送り返すべきです。(ニュージャージー州 25歳 男性)

ウィキペディア
http://www.moonlight.vci.vc/misc/Wiki.html

【ドラゴンボールZ】
原作者鳥山 明は、話を決して終わらせない方法を発見したことでも知られている。
* 魔人ブウ編
 みんな死ぬ。悟空は分離した魔人ブウを殺す。これに110話かかる。



*その他*
( ´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ

新ジャンル「JR」
http://ex17.2ch.net/news4vip/kako/1165/11653/1165324026.html

1 名前:223系[] 投稿日:2006/12/05(火) 22:07:06.78 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

始まり始まりなのだ!

3 名前:牛のふん[] 投稿日:2006/12/05(火) 22:09:56.05 ID:JomeSWn0O

期待して開いたのに・・・

4 名前:VIP足軽s[] 投稿日:2006/12/05(火) 22:11:24.12 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

登場人物

アーバンネットワーク
113系
207系
221系
223系
321系
http://www.jr-odekake.net/train/category/lo.html#lo321
http://jr-central.co.jp/museum/zukan/index.html

11 名前:VIP足軽s[] 投稿日:2006/12/05(火) 22:22:17.90 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

ストーリ
電車には女の子の魂が宿るとも言われています・・・・・・
そんなお話がいよいよはじまろうとしていますが・・・・お風呂の順番が回ってきました
ちょっとまっててください

15 名前:VIP足軽s[] 投稿日:2006/12/05(火) 22:55:03.33 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

>>14
はいおまたせ

16 名前:VIP足軽ktkr[saga] 投稿日:2006/12/05(火) 22:58:10.87 ID:LIYVkYvy0

落ちなくてヨカタネ

17 名前:VIP足軽t[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:01:09.56 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

京都駅
223系「なのだなのだ♪」
117系「あらずいぶんご機嫌やね」
223系「117系お姉様ぁ!じつは223系にも妹ができたのだ」
117系「あら?あの娘は北陸本線やないの?」
223系「223系は敦賀まで会いに行くのだ♪」
117系「そやなあんた鶴賀までいけるようになってんな。うちも近江塩津であえるしな」
223系「気軽に声をかけてやるのだ」
117系「はいはい」
223系「じゃあ敦賀までいってくるのだ」
117系「あーあー、419系姉様や475系姉様には行儀よーするんよ」
223系「はーいなのだ」

19 名前:VIP足軽t[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:08:07.35 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

米原駅
221系「平和ですねー」
311系「そうねー」
221系「人間の女の子ならこんな日は彼氏とデートとかしちゃうんでしょうねー」
311系「そうねー擬人化じゃなくて本物の人間になってみたいわねー」
221系「憧れちゃいますよ。おいしいんだろーなごはんって」
311系「ははは・・・・そういうことかいな」
313系「ご機嫌麗しゅうお姉様方」
311系「あらもう入線?」
313系「はい快速同士の連絡ですから」
211系「今度また大垣までいくね」
313系「211系お姉様なら大歓迎ですよ」

20 名前:VIP足軽l[saga] 投稿日:2006/12/05(火) 23:08:34.44 ID:LIYVkYvy0

223はどう見たってクールな感じだろ

21 名前:籠屋の銀二[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:10:47.87 ID:sBdDfPJT0

わかんねぇええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww

22 名前:VIP盗賊[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:11:50.19 ID:0coRG/gc0

これは敷居が高いwwwwwwwww

23 名前:VIP村人h[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:12:45.60 ID:AP9//OWI0

わかんなすぎて萌えた

24 名前:VIP足軽j[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:13:24.44 ID:WwzVEn470

レヴェルたけえww

25 名前:VIP足軽t[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:16:02.76 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

>>19 びんちょうタンみたいな感じで付いてこいや

米原駅
223系「お、遅れちゃったのだー311系お姉様か211系お姉様でありますように!!なのだ」
313系「ばーか」
223系「あ〜おまえだったのだ!」
313系「なに?列車またせておいてそんなこというんだ?」
223系「野洲でかけこみ・・・」
313系「言い訳はききたくないもん、こーいうときはなんていうの?」
223系「ごめんなさい・・・・・なのだ・・・・」
313系「なぁにー?聞こえなーい?」
223系「むむむー・・・・・ごめんなさい・・・なのだ」
313系「えー気持ち篭ってないもーん」
223系「む〜!!!!!!!」

30 名前:はぐれVIPPER[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:21:45.45 ID:xW2kxk0IO

分かんねぇから擬人化できねぇ><

31 名前:VIP足軽t[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:21:53.42 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

>>28
イメージ
http://keikyu.t-square.jp/syako/index.html

35 名前:VIP足軽t[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:29:27.94 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

米原駅
223系「313系擬人化しろなのだ!ボコボコにしてやるのだ」
313系「姿は見えないけどお昼から構内で擬人化しちゃだめって言われてるでしょばーか」
223系「短編成!」
313系「あああああああああ!列車が気にしていることを!無理して130キロ出してる馬鹿に!!」
223系「悔しかったら擬人化しろなのだ♪」
313系「わかった!ボロボロになって敦賀までいかせてやるもん」
ポカポカ!

37 名前:VIP足軽t[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:35:33.99 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

221系「ま、またケンカしてる・・・・」
311系「あーもうとめないと、擬人化するとつかれるのにー」
221系「ま、まってください。あれ」
311系「あちゃー475系お姉様だ」
221系「あ、今日は入線して待機されるんですね」

38 名前:VIP足軽t[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:46:10.36 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

223系「バカバカ!スクラップになっちゃえなのだ!」
313系「溶鉱炉にとかされて生まれ変わりなさいよー!」
475系「コホン、あなた達・・・・」
ビック!
223系、313系「475系お姉様・・・・」
475系「またケンカをしたのね。あれほど構内で擬人化するなっていってるはずなのだわ」
223系「でも私たちの姿は人間には・・・」
475系「お客様といいなさい!それに霊感の強い人なら見える場合もあるのよ。ところでけんかの原因はなんなの」
313系「こ、こいつが遅れるからいけないんです!475系お姉様」
223系「だって!そのにん・・・お客様が遅れると可哀想だから・・・」
475系「そう・・・・・313系、223系どちらも言っている事は分かるわ。でもこんなにケンカをすることなのかしら?」
223系「・・・・・・・・・・・・・・」
313系「・・・・・・・・・・・・・・」
475系「貴方達は本線の顔なのよ。しっかり自覚しないでどうするの」
223系、313系「わかりました・・・・」
475系「よし、じゃあ和解の口付けをしなさいふたりとも」

39 名前:宿屋の女中[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:48:02.50 ID:VnVsiPBXO

まったく理解できねぇwwwwwwwww

42 名前:VIP足軽t[] 投稿日:2006/12/05(火) 23:50:26.30 ID:f4XDzG3O0 ?2BP(3354)

223系「え?」
313系「こ、こいつとですか」
475系「先に擬人化した223系が313系の頬にすればいいわ。さ、和解なさい」
223系「め、目をつぶれなのだ///」
313系「いわれなくてもわかってるもん///」
チュ
475系「はい、じゃあこの問題は解決ね。さぁ仕事にもどりなさい2列車とも」

43 名前:内藤ホライゾン[] 投稿日:2006/12/06(水) 00:01:52.06 ID:6wgSHCdK0 ?2BP(3354)

敦賀駅
223系「とーちゃくなのだー」
521系「おねーちゃん!」
223系「521系!あいたかったのだー」
ガタンガタン
223系「あれーどこいくのだー」
521系「ごめんねーまだ試運転だから構内にはあんまりいられないの〜」
223系「そ、そんな・・・・・」

Fin

45 名前:棒またぎ姫[] 投稿日:2006/12/06(水) 00:14:01.42 ID:MhQPzyky0

くっそー、わかんねぇ・・悔しいぜっ

俺のクオリティーが低いのか・・>>1が高すぎるのかっ・・!

46 名前:ただの戦士[] 投稿日:2006/12/06(水) 00:15:24.93 ID:7Oi1ydmmO

鉄板住人くらいしかわからんだろこのネタw

47 名前:猿回しの勘三[] 投稿日:2006/12/06(水) 00:18:33.31 ID:chAi7Qba0

鉄オタだが、車両形式以外わからん・・・

48 名前:棒またぎ姫[] 投稿日:2006/12/06(水) 00:34:20.86 ID:MhQPzyky0

多分、このスレは落ちちゃいけないとおもうんだ

なんのことやら分かんないけど。

49 名前:荒巻スカルチノフ[] 投稿日:2006/12/06(水) 01:15:42.36 ID:6wgSHCdK0 ?2BP(3354)

とりあえず職人募集

50 名前:花魁[] 投稿日:2006/12/06(水) 02:18:01.81 ID:1HRZmlZd0

これはお前にしかかけねぇwwww
予定地。ねむい

+俺様用メモ+
JR会津若松駅ライブカメラ(音あり500kbps)
http://www.ntt-fukushima.com/sora/mado_live/jr_aizu/gazai/jrwaka500k.wvx
会津若松駅1(右)・2番線(左)、郡山・新津方面の映像ですにゃる。
うひょー!!鉄分ふえちゃうぜぇwww
学生さんとかのでかい声の会話も聞こえちゃう。
「まってぇーまってぇー!」と電車に乗り遅れた子供の声も聞こえちゃうにゃりよ!
オフィスで駅が恋しくてしかたなく窓ばかり眺めてるアナタにオヌヌメ!
あなたの隣にすぐローカル駅がやってくるニャリよおおおおお

会津若松のダイヤ
http://ekikara.jp/newdata/station/line/07202011.htm

テンプレ
※ストーカーさん
1番線の列車に増結があるとき、後の方から近付いてくる列車がストーカーのように見えることから、増結用の編成のこと6:26頃、13:51頃、14:55頃と18:56頃見られます。多客時は上記以外の列車でも行う場合があります。

※クロハさんの特徴
見分け方はこの編成だけ磐西色455系の中で唯一前面行先表示にLEDを使用し、窓割りも会津若松寄り3枚が固定窓になっている。

※喜多方行き快速のLED表示(交互表示)
前面行先表示がLEDの編成(クロハさんと白さん)が喜多方行快速に入った場合のみ「快 速」と「会津若松・喜多方」の交互表示になる。これ以外の種別・行先は「快速 郡山」等のようにLEDの表示は固定される。

※仙台送り
会津若松20:41着の快速電車が?運用終了後、車庫に入庫せずに20:49頃郡山方面に発車する回送電車のこと。

磐越西線を走る455系電車の所属基地が仙台(仙台車両センター)であるために、約3ヶ月に1回ほど交番検査(機器の動作を解体せずにする検査)等で所属基地に帰らなくてはならない為(検査は原則所属基地で行うため)に回送される電車のこと。

判別方法は、20:41に1番線着の電車を待っている人が作業員さんならば若松停泊、乗務員さんならば仙台送りとなる。
また仙台送りがあった日は原則23:12頃、中線に替わりの車両が到着する。

※ゲオ消灯
ゲオ会津若松インター店の白い看板が画面中央辺りにあり、02:03頃に消灯する。たまに他の時間に消灯する場合もあります。

※通報さん
キハ110系(白い気動車)の110から、110→ひゃくとおばん→通報。

※ねこひげさん(旧新潟色)
新津運輸区所属キハ40系列(キハ40,47,48)気動車の愛称。 ねこさんとも略される。
前面のラインがネコのひげのように見えるために、この愛称が付いた。

※だるまさん(新新潟色)
上記気動車において、2001年以降にリニューアルされた際に塗装変更された気動車の愛称。
赤と白の塗装で構成されるために、この愛称がついた。 紅白さんとも呼ばれる。

※タラコさん(国鉄首都圏色、または朱色)
上記気動車の中で、一両だけタラコのような色をした懐かしい塗装をした車両がいる。キハ40 583といい、もとは「だるまさん」であった。

なお、国鉄復元色の車両はこの他にも、キハ52やキハ58も新津運輸区に在籍するが、こちらは主に米坂線での運行が主流。

※送迎さん(朝の送迎列車)
2番線から朝5:11頃に出発する、気動車のこと。野沢6:25発−会津若松7:26着に使用するための回送列車。
前夜23:00頃に4番線(冬季は2番線)に到着後、滞泊する(逆送迎さん)。

4番線で滞泊した場合も朝5時前にいったん2番線に入るが、近くまで来てもらえないことがしばしばある。

※ティラミス
SLばんえつ物語号/郡山・磐梯会津路号に主に使用される12系改造のレトロ調客車(新津12系7連)
上から、茶色、クリーム色、茶色の配色で、イタリアのデザート「ティラミス」を想起させる配色のため、このあだ名がついた。

※蹴り(ティラミスキック)
SL運転時に客車とSLを連結し直した(編成を組み直した)際に、機関車からのブレーキが動作するかどうかの確認をするため、機関車からみて最後尾の車両の床下(台車)部分を蹴ることから由来している。

※K点越え
「SL磐梯会津路号」が2番線に入線する際、後部に補機として連結しているDE10が本来の停止位置を越え、ATS地上子をまたいで入線すること。

カメラではビッグなDEの顔が見えるし、ティラミスキックではなくDEキックになることもある。

※まりえさん
7/29〜9/30(8/12,13を除く)に運転される特急「あいづ・仙台あいづ」に限定運用の485系リニューアル6両編成。
会津漆器の「赤と黒」を基調に、会津地区のシンボルである「鶴ヶ城」と会津地域の自然をイメージして、磐梯山や飯豊連峰などの「山々」をモチーフに、「あかべぇ」をアクセントに配置した車両デザインを考案した短大生の名前に由来。

ペットボトルAV
http://www.youtube.com/watch?v=I32ZfpJARkg

BF2
http://mirage.sakura.ne.jp/bf2_report/bf2_5_2.swf

プジョーステアリングリモコンとソニーカーオーディオ対応表
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3658/audio.html
ソニーはカーオーディオ部門から今期より撤退してしまったので大変貴重な資料になるにゃるね(・ω・`*) 泣ける。泣ける。今のうちに(既に手遅れ感満載)ソニー製のメモリースティック対応かHDD内蔵のカーオーディオを買わねば・・・・うわーん。
+その他+
その1
「好きな食べ物はなに?」
『(ちょっと自慢げに)好きな食べ物は100円ショップの冷凍ドリアですっ!(アクセントとしてエッヘン!と言ってしまうのもアリ)』
ってに言う!(その後はボール遊びしようね?)

その2
「そうなんだ。ところで良かったら御飯でも食べてく?」
『そんなわけには・・・』
(料理が出てきて)
『わぁ〜。わたし、イワシよりおっきい魚食べるの初めてです〜 うれしいな〜(満面の笑みで)』
って言う。(黙って抱きしめるしかあるまい)


その3
学校の昇降口で、両手のひらを胸の前で結び、うつむきがちに相手が来るのを待つ。(他の相手に声を掛けられた時のため拳を握りその中には消しゴムを入れておく)
相手がきたらうつむきがちにこう言う。
『すみません・・。教室まで手を引いていってもらえませんか?』
相手が、え?どうしたの?って聞いてくるから、何拍か待って顔をあげ、相手の瞳を見つめながら・・・・・
『あなたしか見えないんです』
って言う。(恐らくこの時バキューン!という効果音が入るはず!!!)

その4
「今度の休み。ディズニーランドいこっか?」
『はぁ?野暮な事言うもんじゃあないよ?あたしゃぁねぇ。そんな所には興味なんかないんだよ!あたしゃ江戸村がいいねぇ!江戸村!それしかないねぇ〜〜(ここでコブシを効かせる)』

また、普通であれば「あ〜〜。これ。かわいい〜〜!」と言うべきシーンに於いて
「なんだいこりゃあ!(大げさに!)こりゃまた随分いなせだねぇ〜〜!(コブシを忘れずに!)」

って言う。(それとも門前仲町で門前払いが良い?という二択)

+今週のHDDの中からコンニチワ+
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/gosyu.png
まっつー天才にゃる!!( ゜Д゜)
肌色の水着を着せられる話のアレも是非みたい!!

+海外のドッキリ番組は視聴者もドッキリ+
http://www.youtube.com/watch?v=Ofr63pJp10Q
え・・・・ちょ・・・。

(∩ ゜д゜)アーアーなにもみえなーい。しらなーい。
+その他+
今週のハルヒ。よかったにゃるね〜。冬ってやっぱりいいにゃるなぁ。って思ってしまいましたよ。
夏が終われば、里山のヒグラシや蛙の鳴き声に思いを馳せ、冬が終われば身の引き締まるような凛とした冷気と大気の音が聞こえてきそうなほどの夜の静寂に思いを馳せる。空気が澄んでいて星が無駄によく見えたりしてね。
勝手な物ですにゃる。

いつもは、ドタドタといろいろな事が起きるお話でしたが、こういう何にもない。何も起きない。みたいなお話も好きですにゃるよ。閑話休題というか、大筋から離れて、普段はこんな感じですよ〜ってお話。

放課後って。ああ。こんなんだったにゃるなぁ。ってしみじみ。おもいましたにゃるね。
校庭からは、体育会系部活のランニングのかけ声と金属バットの音が遠く聞こえてきて、校内からは吹奏楽部の音合わせが聞こえてきて(なぜか殆どトランペットなのにはきっと理由があるのだろう。)耳を澄ませば演劇部のセリフが聞こえてくる。

どこにでもあるような、環境音ですにゃりがなぜかほっとして。まるで胎内のようですにゃるね!っていうのは、たぶん、疲れてるからなんでしょうか。

くそう。戻れる物なら、またあのころに戻って、暇をもてあまして(早く帰ればいいのに)しょーもないことをして(電気ポットでそうめんつくったり、しょーもない罰ゲーム付きのトランプをしたりして)過ごすあの放課後をまた味わって見たいっ。
+その他+
http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg

ちょ・・w 画伯ww これは凄いNHK教育ですね( ´Д`)

お兄さんが、不覚にも笑いを堪えきれずに笑ってしまっているのが印象的です。きっと笑いを堪える為に噛んだ口内からは出血しているのは確実かと思いますニャリ。

注目すべきは画伯の視線で、絵を正面からとらえず、斜めから食い入るように見ている点ですニャリ。
またあろう事がペンをグーで握りペン先の動きと同調して頭が動いている点からも幼児そのものと言っても良いと思いますニャリ。

つまりコレは、狙って書いているわけでも釣りでもなく・・・
本物の画伯ということですにゃる!!(どか〜ん)
 
 ころしてでもうばいとる
 ころしてでもうばいとる
→ころしてでもうばいとる

こうか!こうすればいいにゃりのか!!
すいません。じゃあ水の水割り下さい(・ω・`*)

( ゜Д゜)<東北温泉特急秘湯湯けむり姑殺人!欲望に燃えるエリート美人マドンナ家庭教師の乱れたマンション経営の跡目争いを家政婦は見た!!

ああ。大航海がすすまない・・・・。

+メモ+
友情パワー発動条件
どっちがただしいんやろ・・。
----------------------------------------------------
採取+1         4人とも 自然の緑
幸運          4人とも 豪腕の赤
隠密          4人とも 技巧の白
広域化+1        4人とも 交歓の桜
状態異常攻撃強化    4人とも 友情の青
幸運          4人とも 業物の紺
精霊の気まぐれ     4人とも 鎧銘の青緑
広域化+1        4人とも 武勲の紫
精霊の気まぐれ     4人とも 祝祭の朱
幸運          4人とも 大物の黄
広域化+1        4人とも 宴の白灰
幸運          4人とも 完璧の虹
地形ダメージ減【小】  3人が 自然の緑、豪腕の赤、技巧の白
盗み無効        3人が 豪腕の赤、友情の青、大物の黄

■シンボルカラー統一→発動スキル
  自然の緑→採集+1
  豪腕の赤→火事場力+1
  技巧の白→アイテム広域化+1
  交歓の桜→探知
  友情の青→探索
  業物の紺→業物
  鎧銘の青緑→ガード性能+1
  武勲の紫→斬れ味レベル+1
  祝祭の朱→剥ぎ取り名人
  大物の黄→でかいの来い!
  宴の白灰→アイテム広域化+1、火事場力+1
  完璧の虹→ダメージ回復速度+1
http://www.abelsoftware-jp.com/product/moon_intro.html

デザイア、EVE、YU−NOで名を馳せた菅野ひろゆきシナリオのゲムですにゃり。
一応エロゲーって事にはなっているにゃりが、コンシューマーに移植したときに削らないといけないのでヌルいと思いますニャリ。
これは2004年に発売されたゲムにゃりが、なんでいまさらしてるのかっていうと・・。

前作のミステリートの発売が遅れに遅れて発売されたのが発表から四年後!
すっかり忘れている間に次回作が発売されてしまい、それすら忘れていたことにようやく気が付いたということですニャリ!

訳ワカメ。

ミステリートに関しては、あまりに制作が遅れてしまったために、ベースとしていたプラットフォームのドリームキャストが四年の間にお亡くなりになってしまった。
という素敵エピソードがございます(・ω・`*)


ほいでまぁ。どんなゲームかって言うと、主人公が「閉鎖空間における心理的変化を調べる」という高額の臨床試験アルバイトに参加するというお話ですニャリ。
内容としては閉鎖空間である館で同様に参加した男女と一週間を過ごせばいいというだけのもの。
ただし宇宙空間での生活に応用をすることを目的とした臨床試験ということで、いくつかのルールがあります。

一つ目は館の敷地内から絶対にでないこと。
二つ目は昼間に眠り、夜活動すること。
三つ目は脳波モニターを常に身につけること。
四つ目は一日に一度、必ず月を見ること。

臨床試験は携帯なんかもちろん通じない陸の孤島の山奥で行われますにゃりが、周囲は3mはあろうかという塀で囲われ、窓という窓には木板が打ち付けられています。
塀はまぁともかくとして、窓に木板というのが、ゾクゾクしますにゃりね。
これが鉄格子だとすればあからさまで、遮光カーテンだとしたら面白くないにゃるね。取って付けたような木板が打ち付けられているからこそソソルにゃるね。

密室殺人事件の逆を行って、生存している人間が密室に閉じこめられ(閉じこめられているという意識はなく、臨床試験のルールの為に自ら密室に留まっている。閉じこめられてはいるがそれを受容しているだけ。仮に入り口の鍵はかかっていなくて自由に出入りができたとしてもそとの状況を知ることができない状態で)、誰もいないはずの密室の外で次々と殺されていく・・。
館の中の人間がどんどん消えていって、ある人は都合で帰っただとか、ある人は体調を崩して帰ったとか・・。
死体が作品中でてくることなく、進んでいき、読み手の殺人の事実もないまま進んでいって、エンディングで一人残された主人公が帰ろうと外にでると、表には帰ったはずの人たちが殺されていて。
最後の最後で初めて事件が起きる。事件の発生と犯人を特定させる推理を全部ラストにもってくっていうのは、そこまでの盛り上がりをどうするかが難しいにゃるね。ハイ妄想です。

ともかく・・これはもう閉じこめられるしかありません・・・たぶん。
まともなニンゲンならもうこの時点で帰っています。

脳波モニターは、もちろんデータを取るためでしょうが、なぜか一緒に携帯端末を渡されます。 携帯端末にはマップが映し出され誰がどこにいるのか。そしてその人物の脳波もセットで見ることができます。

なぜそんな物を被験者に配るのかその意図は不明ですが、これは確実にパトレイバーの劇場版一作目と同じように、死んだはずのニンゲンが、居るはずのない場所で、あろう事か脳波を発するのでしょうね。

機器の故障じゃないか?とか思っていると動いて回ったりして・・。

ええ。ええ。 そして主人公は一番行きたくないその場所に確認しに行かないといけないハメになるんでしょうね。ええ。エイリアン2のさらわれたクルーの発信器をたどっていくシーンを思い出しましたにゃり。

ああ・・・・もう・・・ダメニャリ。怖くて・・・プレイできませんニャリ。
だって絶対そうだもん。しかも絶対一人でいかされるんだもん。
いや。。あるいは。。自分一人しか生き残ってなかったとしたら・・。
いや。。ちがうことも思いつきましたにゃりよ?

確認しに行かなくともその脳波モニターの発する電波が、逆に近づいて来るとしたら・・。
いやいやいや。ダメダメだ。むりむりむりのかたつむりにゃり!!

あと、月を一日に一度必ず見ないといけない。
これはなんだろう・・。
太陽を見ることで体内時計がリセットされる話とはまた別にゃりよね・・。
月はどっちに出ている?と電話で確認される映画とも別にゃりしぃ・・。
ルビーモレノの代役はマルシアでは無理ニャリしね。やるならきっと板尾の嫁にゃるかな〜?
脱線。月の満ち欠けがポイントにゃりのかな?

前日半月だったはずの月が次の日に見たときは満月だったり。
時間の消失に気づかされるというトリックとか?
「はんげつ」と「はんつき」を読み違えさせるのも面白いかもしれない・・。
あとはそうにゃるな・・・。

同じ半月なんだけれども左右の向きが違う。上弦の半月と、下弦の半月。
むむ。おかしいな半月(はんつき)経ったのか?その間何をしていたんだろう。
そういえば、なぜかカラダがだるい・・。半月の間意識を失わされていた?

何のために?とミスリードさせておいて、実は北半球から南半球に
移動させられていただけで、実際は一日程度の時間しかずれていないっていう。
死体の腐敗は進んでいない・・・どういうことだ?
冷凍状態で保管されていた?あるいは薬物で・・。
なぜ?とか空回りさせておいて、内緒で持ち込んだバナナだとかが全く腐りもしていないとかで気づかせるとか?
あるいは、お風呂や洗面所に溜めた水を排水するときの渦巻きの方向が左回りと右回りで気づかせてもいいにゃるし、植物のツルの巻く方向で気づかせるってのはちょっと強引にゃるな・・。
うむう。夜しか行動させないで日の光を浴びさせないことで体内時計を狂わせる意味だとか、外の景色も見えないような高い塀の意味も見えてきたようなきてないような〜。

うーむ、しかし気候の問題もあるにゃりな、北半球の秋と南半休の春なら温度はかわらないにゃるが・・。春の虫の音、秋の虫の音。でも防音の建物で閉じこめてしまえば関係ないにゃるか・・。

などとわーわー言う取りますにゃりが、実際の所怖くてルール説明の所で止まったまんまで妄想ばっかりすすんでいる今日この頃ですにゃり。
ポートピアの地下迷宮も怖くて泣きそうになったし、ミステリートの地下迷宮も背筋ビクビクさせながら、やりましたにゃる。
はぁ。ミステリートも怖かった。地下に開かずの間があるにゃりがね。
そこの前にいくと、闇の中で目だけギラギラと光る目だけが黒背景に映し出されるシーンがあってにゃりね・・・。
おしっこちびるかと思いましたにゃりよ・・。いや実際の所すこし漏らしていたかもしれない・・。
そういえば、「ひぐらしのなく頃に」でも似たような弧を描いた恐ろしい目だけが映し出されるシーンがありましたにゃりね。

なんだろう。ニンゲンというのは全てがそろった状態だから見れる物で、バラバラ殺人にあげられるような、切り離された手だけとか耳だけだとか、あるいはホルマリン漬けの標本にされているような、目だけとか、脳だけとかってパーツだけを見ると非常に恐ろしく見えるものですにゃりね。

でもまぁ、抜け毛や爪切りで切った爪をみてもなんとも思わないところもあるにゃりが、いやいや、枕に大量についた抜け毛を見て発狂しそうになる気持ちもわかるにゃるし。

うーん、これは見慣れているか見慣れていないかだけの問題にゃるのか。
スーパーで豚の心臓(ハツ)だとか牛の舌(タン)だとか肝臓がパックに並べられていてもなんとも思わないにゃりもんね。
でも逆にニンゲンの肝臓だとか心臓がパックにつめられて並んでいたら怖いよね。
ニンゲンのだから怖いのか。自分たちと同じ種族の物だから。。
豚さんからみれば、スーパーに自分たちと同じ種族のレバーなりバラ肉なりがパックにつめられて並んでいたら発狂するに違いない。理性がそうさせるのか。

理性がないからザリガニは共食いするんだし・・・。いや。生きるための本能が共食いさせるのか。じゃあニンゲンの本能が理性にまさったらどうなるんだろうね・・・。

っていうなんだか、ちょっと。おま!!みんな!!!そんな引いた目でこっちを見ないでっ!!っていう日記なのですにゃる。

もっと言えば逆にニンゲンの本能が理性に勝るシーンを引き出すために、ザリガニよろしく閉鎖空間に閉じこめさせて、一人死に、二人死に。死んだはずのニンゲンが動き回り、月は逆方向を向いて。っていうシナリオを勝手に妄想して、
ビクビク震えながらサイファーを起動してはタイトル画面のまま終了させるというチキン様のお話(・ω・`*)

+その他+
[ニュース速報VIP]4/2になったと同時に自殺する
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143902001/
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/1143902001.html

( ゜Д゜)<マジデ!?
+メモ+
http://www.geocities.jp/nago5656/manga2.htm
レヴェルたKEEEEEEEEww

続く。

( ゜Д゜)<俺様用メモ

●温暖期
・ガッツチャーハン (米虫+ドライマーガリン)
体力+10 / スタミナ+25 / 防御力+10
給仕ネコによるとこの季節はホビ酒がオススメらしい。
ホワイトレバーは不味くなる季節。
●寒冷期
・ホクホク鍋 (ポポノタン+レッドオイル)
体力+10 / スタミナ+25 / 攻撃力+14
寒い季節はスパイスワーム、ポポノタン、レッドオイルがおいしいみたい。
米虫は不味くなる季節。
●繁殖期
・オッタマケーキ (ホワイトレバー+サシミウオ)
攻撃力+14 / 防御力+10

【シンボルカラー】(下記以外にも条件がある模様。)
*自然の緑 → ギルドへ採取の貢献度が一番
*豪腕の赤 → ギルドへ討伐の貢献度が一番
*技巧の白 → ギルドへ捕獲の貢献度が一番
*交歓の桜 → CONNECTをしたことがある
*友情の青 → 一度でもフレンドリストに50人登録した
*業物の紺 → 入手が困難な武器を数多く所有している
*鎧銘の青緑→ 入手が困難な防具を数多く所有している
*武勲の紫 → 大闘技会で50勝以上している
*祝祭の朱 → ジャンボ村の収穫祭を見た
*大物の黄 → 15匹以上モンスターがキングサイズ
*宴の白灰 → マイハウスで100皿以上たべた
*完璧の虹 → シンボルカラー全色を選択可能

( ゜Д゜)<ちゃちゃぶーてでこい!ちゃぷちゃぷーじゃないんだお!
繁殖期
沼地エリア1・2普通にでてくる
夜はヤドカリうざし。
エリア3で水晶に擬態
キングチャチャブーは昼エリア7夜エリア4

温暖期
密林エリア6に3匹キノコ擬態。
キングチャチャブーもエリア6。

寒冷期
沼地エリア5に1匹・エリア6に2匹がキノコに擬態。
キングチャチャブーはエリア4。
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/4koma.jpg
ジャバー!!!!!!!

+MH2+
モンスターハンター2を、購入しましたニャリ。
最初はね。PSでネトゲなんてありえNEEEEE!と。
思ってました。ええ。
アルにめちぇめちゃに勧められまして。まぁ、たまたま弟が持ってたので、やってみたんです。

そしたら何コレww ちょ・・・おもすれwww
アクションRPGっていうにゃりのかなぁ。
アクションRPGっていうと、聖剣伝説2で槍キャラの女の子ばっかり使っていまして、あのころの感覚を思い出しましたニャリね。なんだろ。RPGっていうとLV至上主義だとか、レア至上主義とかありましたにゃりよね。
でもこれは、ちなうの。
LVとかスキルとかのLV上げ要素は全く無い。だからLV上げの単調な作業は無いですニャリ。
じゃあどうやって強くなるんですか?っていうと、装備で強さが決まるニャリ。
それでその装備ってのはお店で売ってたりする訳じゃなくてお金を貯めるだけってわけじゃないのね。
モンスターを倒した時にはぎ取って素材を取るにゃりが、その次のランクの装備を作るにはどんどん次のランクのモンスターを狩らないといけないって仕組みにゃりの。
毒を吐くモンスターの皮で作れば毒に強い防具や、毒武器が作れたり、痺れ攻撃をしてくるモンスターの皮で作れば、麻痺武器が作れたりね。

じゃあ、装備至上主義と一緒じゃないって。
いやいあ。でもですよ。エンカウントのコマンドバトルならそうかもしれないですにゃりが、これは、3Dでマップ上を駆けめぐり、相手モンスターの隙をついて攻撃するの。相手モンスターの攻撃するタイミングは見切ればわかりますにゃりから、避ければいいの。
UO見たいに接触すれば攻撃食らうわけでもなくて、相手がちゃんと攻撃モーションしてから、攻撃してくる部位が接触して初めてダメージを受けるの。拳とかくちばしとか、トゲとかね。

だから攻撃モーションが始まる予兆を見切って避ければ、防具もなにも関係ないっしょ?
絶対避けられない、魔法なんかモンスターは使ってこないニャリから、この動きは火を吐く動きだな(重要)とかってのを見極めて避ける。
ほいでもって攻撃も、三国無双的な攻撃方法だから気持ちイイ!

そのせいか欲張りすぎて、引くタイミングをそこねて反撃食らったりしてますにゃりがね(・ω・`*)

ターゲットのモンスター(雑魚じゃない)を狩るのに、何人かで必死になって下手すれば40分とか切りまくって、一進一退の攻防を演じて、モンスターも痛手を被れば逃走し、巣へ逃げ帰って体力の回復を図れば、こちらもベースキャンプにもどって回復をする。。
40分だよ?40分。なんか、リアルっていうか。一匹のモンスター相手に40分も時を忘れて戦えるって、相当じゃないかなぁ。。。って思いましたニャリよ。

ここでどんなに説いても分からないと思いますにゃりからとりあえず、こちらのサイトの狩り動画みてくだしぃ!
http://blogs.dion.ne.jp/luna_crescens/archives/cat_152870.html
とりあえず。

こ ん な に 楽 し い 狩 り は 初 め て だ !

( ゜Д゜)<俺様用 キーアイテム US装備強化メモ
レザーライト:ランポスの白皮
チェーンライト:ガウシカの毛皮
ハンター:ガウシカの毛皮
バトル:雌火竜の鱗
ボーン:雪獅子の毛
ランポス:ガウシカの角
ゲネポス:ガウシカの角
イーオス:ガウシカの角
ゲリョス:ガウシカの毛皮
ランゴ:キラビートル
ハイメタ:鋼の龍鱗
ガレオス:縞模様の皮
ギザミ:鎌蟹の脚
レイア:ドラグライト鉱石???
+先週末ワカサギ釣りにいった+

やだ・・・ばか・・・そんな・・・。ぐるナイでやってたからって次の日に行った訳じゃ・・ないんだからねっ。カンチガイしないでよねっ(*ノωノ)

赤城山大沼でできると言うので、関越つかって向かいましたニャリ。
赤城村の天気予報を見たところ晴れ。風速5mとの事。
山頂の天気がいかに荒れているかは富士山で体験済みでしたにゃりが、標高もヌルいにゃりから大丈夫かなぁ・・って。ええ。

赤城村は殆ど雪もなかったにゃりが、登っていくと、どんどん雪景色に・・。気温計がマイナス10度を指し示しています。なんだかすごくイヤな予感がしますニャリ( ´Д`)

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/104_0487.JPG
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/104_0488.JPG

ついた。キャハ〜。すごい良い天気〜♪
って写真を見る限りそう見えますニャリよね。ええ。
でも実際は・・・。

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/akagi.avi

すげ〜寒いよバカ!アホ!
しかも、この風の中、釣りたてのワカサギを天ぷらにしようと、カセットコンロと天ぷら粉、油など一式持ってきてしまっています。
イヤァァァァァ!!見ないでぇ!!!
ぐるナイで天ぷらしてたから持ってきたんだろう的な目でアタイを見ないでぇぇぇぇぇ!!

段ボール箱にカセットコンロなどを隠したところで、顔に当たる雪つぶてに、ヒャアヒャア声を上げながら、釣り具一式とテントを借りて湖へGO〜♪

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/104_0491.JPG
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/104_0492.JPG

なにこの、雪景色・・・。すごく・・・おいしそう・・・。
いやいや・・・吹雪いてますにゃりからw
鳥肌立てながら、ピントがあってようとあってなかろうと、しったこっちゃないって感じで撮ったニャリのよ・・・。
写真で見るとこんなに平和ニャリのね。砂漠の写真もそうにゃりよね。所詮カメラ越し、レンズ越しの世界で、遠く続いた地続きの現実だということを忘れきっているニャリよね。
そりゃあ、みんなテントに引きこもりますよ。ええ。
ブリーザードが顔に刺さるニャリもの!

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/105_0501.JPG
http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/105_0502.JPG

とりあえず、いいから早くドリルで穴を開けてちょうだい?
ツンデレ風に依頼したら快く穴を開けてくれましたニャリ。
ご苦労様チャウ〜w

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/104_0493.JPG

意外とザクザク穴も掘れて、無事テントも張りましたニャリ。
テントスゲェ。周りの吹雪(風速15m)も気にならないっ。
キャシーの心は晴れ渡る春の空よ〜っ。

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/104_0498.JPG

さてさて、餌付けましょうかって。ウジ虫なのですよ。餌が。
まぁ、ウジ虫でつるとか、ゴカイでつるとかよくあるニャリが、普通のお魚なら、釣った魚を調理するっていっても、頭とかは切り落とすにゃりし、内臓も取ってから調理するにゃりからイイニャリが・・。
ワカサギって丸々天ぷらにして食べるニャリよね?
そしたら、この子たちは、へたしたらオナカの中に他の人が下げたウジ虫だけ食べて生き残っていた可能性もあるにゃりよね・・。
すごく・・・・食べる気がしないんですニャリが( ´Д`)

そんな、話題を振るもそれ以前に、ウジ虫を針につけられないよ・・・さわれないよ・・。ギャアア。うにうに動いてRUU!!

・・・・・ダメすぎww

氷付けにして、ウジ虫を殺傷してから、針に付けました。
新鮮な生き餌だからこそ釣れるってものじゃないにゃりの?
ウジ虫が凍らないようにポケットに入れておいて暖めておいてね?という、レンタル屋さんのご主人のアドバイスを早速無駄にします。
むしろ、ポケットでウジ虫がうごめいているぐらいなら釣れなくてもイイぐらいの勢いも見せ始めましたニャリ・・。

なんとか、ティッシュでつかみながら、餌も付け終わり穴に投入!

ハァァ。なんかこの時点で目的の9割は達成した気分になりましたニャリので、日本酒をあけましたニャリ。
マホ〜〜〜!!雪の中で煽る一杯はオメガおいしいカモ〜っ!

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/104_0499.JPG

手前の釣り竿がキャシーが持ってる釣り竿ニャリ。
ピンク色の目印がクンクン探偵したら、ワカサギが餌をつついているニャリが・・・。視線は目の前のラーメンに釘付けだったりしますニャリ・・・。

ってことで、釣りそっちのけで、ラーメンを作ったり焼きそば焼いたりして、つまみを作りまして・・・。

気がついたら・・・ボウズなわけで・・・(・ω・`*)

帰りは凍り付いたカラダを溶かすために、温泉に寄って帰りましたニャリよ。
温泉のお食事コーナーで、盛りそばとビールにソーセージ盛り合わせを食べたニャリが・・・・。

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/105_0504.JPG

ビールのおつまみの枝豆の食べ終わった枝豆の入れ物がこんなの・・。
エエー。折り紙!?すごーい!すごーい!
どうやって折るの?
いやいあ。でもね。そんなことよりね。
枝豆の食べたガラ入れなんて、普通のお皿の方が楽じゃないニャリか。
わざわざ、折るのだって、いくら手軽に洗わないで捨てられるとはいえ、その労力を考えれば遙かに折る方が大変ニャリよね。

女子高生風の女の子が持ってきてくれたニャリがきっとこれ、店長の命令とかじゃなくて、自主的に折ってくれたんだよね。

女子高生「あの・・・店長っ・・・」
店長「なんだい?」
女子高生「あの・・あたし・・ヒマだからこωなの作ってみたωですけど・・・使ってもらってもイイですヵ?」
店長「えっ・・・これって・・・」
女子高生「あたし・・・こんな事ぐらいしか・・できない・・から・・」
店長「感動した!」

こんな感じでね。だって、チラシですよ。チラシ。
店長だったらチラシで折れなんて、そんな酷なこといいませんニャリよ。ちょっと気を遣うなら和紙で折るとかね・・。

ああ・・。なんかそんなことを考えながら、ビール飲んでたら涙が出てきて、結局つかわないで、この折り紙持って返って来ちゃったニャリよ。バカスww

ビールのお代わり頼むときに「折り紙・・・上手なんですね?」
とかいって、キモス失神させてあげようかと思ったニャリが、おばちゃんがオーダー取りに来たからやめたのは内緒チャウ。
へたしたら、そのおばちゃんが折ってたのかもわからんにゃりからね!!!!
消えた画像を復活させましたニャリ( ゜Д゜)

力尽きた。

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/kamo.jpg
あるあるww・・・・・なかったことしにてほしいんだ(・ω・`*)

http://ruten13.hp.infoseek.co.jp/psp.jpg
最近のPSPってこんなに恐ろしいってホントにゃりか?

http://yukkokko.web.fc2.com/
オナニーしながらテレビ談議というラジオタイトルに華麗に釣られて聞き始めたニャリが・・・徐々にはっちゃけていくYUKKOやばすぎニャリ。
第一章と第三章のギャップがすごすぎにゃりよ。絶対三十代ニャリよコレ・・ダブリューダブリューダブダブダブダブダブリュー。

http://f.x0.to/hanta/src/up0016.mp3
菜癒の自害直前ラジオ
リスカの動画中継などの挙げ句、吊るとかいいだして、その後無音がつづいたのちの最後20分ぐらい・・。救急隊員の声がリアルチャウ・・・・。まさに釣りだと思っていたニャリのに・・・。
たちました。実際はライブドアの不祥事よりもマネックスショックによる市場の混乱の方が大きかった事は皆様ご存じの通りかと思います。

実際、日経平均で言えば今日一日で569円高。02年3月4日(638円22銭)以来の記録となりましてほぼライブドアショック以前の水準に戻しております。

が・・これだけ日経上げたのに東証の持ち株が下落したビロニストは手を挙げろ(・ω・`*)

( ´Д`)ノアイ

しかも、コレだけ東証に資金が集まっているというのにヘラクレスを弄っていたバカも手をあげてほしい。

( ´Д`)ノアイアイ!

その挙げ句に大引け間際に東証に戻ってきて、今月二度目のジャンピングキャッチしたバカも全員でてこい!!

( ´Д`)ノシ アイアイアイ!!!

そんなわけで。ええ。えへへ。そんな一日だったんだ(・ω・`*)

まぁ、いいや。。
もはや誰もが忘れているみずほ証券のジェイコム株誤発注騒動。
このところのライブドア騒ぎで記憶の彼方だと思う。
事の発端は『61万円で1株』売るべきところを誤って『1円で61万株』売ってしまった事でした。
では逆に仮に『61万円で1株』売るとして、それが正しかったとします。一個人投資家の視点からみれば普通に見えるかもしれません。
ですが『アホみたいな資金のある証券会社』が寄りつき間もない朝の9時半から『たった一株』の発注をするなんて証券会社の自己売買だとしらオカシナ話ニャリなぁとか『いまさら』思っていたわけですが、どうですにゃりかね・・・

それとBSE問題の再発で米国産牛肉が再び輸入停止の事態となってます(吉野家は過剰に反応されて一時ストップ安をつけました)ニャリが、去年8月に米国の食肉工場のずさんさを告発するVTRが日本国内で放送されましたニャリ。
そこには、緑色の球状の膿瘍(細菌に感染して膿んでできた腫瘍)がついたままラインを流れる加工前の牛肉。それらが、少し切り取られるか、あるいは軽く洗うだけでラインに戻されていきます。

こんなの
http://www.pref.shiga.jp/e/shokuken/eg30a020/a021.jpg

その従業員へのインタビューでは「BSEの対策や危険部位除去方法については何の研修も受けていません。ですから自分たちで勉強をしています」と言うもの。
また、肉骨粉に関して米国では97年より牛に肉骨粉を与えることは禁止されていますが、豚や鳥への使用は許可されていますニャリから流通はしていて、肥料用として園芸店でも売っていますニャリ。

まぁ、なにがいいたいかって言うと、荒川区の大手系小型スーパーで半額になっている牛肉を買うと底の方の牛肉が黒く変色していて、やむをえず選別すると半分しか残りませんでしたと言うことですニャリ(・ω・`*) 恐るべしリパック!!

1 2 3 4 5